「好きなことでチャレンジする」
探究学舎が子どもたちに目指してほしいと思っている生き方の1つです。
そのモデルケースのおひとりが、まさに株式会社ユーグレナ社長の出雲充さんなのです。
小さな頃から生き物を育てることが好きだった出雲さん。彼の人生を変える出来事が大学生時代におこります。それは、最貧国の一つバングラデシュでのインターンでした。バングラデシュで世界の食糧問題の本質を知り、生き物の力でその問題を解決しようと立ち上がりました!
そのとき目をつけた生き物こそ、会社の名前にもなっている「ユーグレナ」なのです!
ところで、「ユーグレナ」って、いったいどんな生き物なの???
「ユーグレナ」は、日本では「ミドリムシ」と呼ばれている、とってもとっても小さな生き物。
まずは、実際にその「ミドリムシ」を観察して、その特徴を探ってみました!!

