書籍

出版社: えほんの杜
発売日:2020/5/21
発売日:2020/5/21
探究学舎監修!5億年前の古生物が教えてくれた弱くても諦めない心。「ニンゲン」はいかにして「人間」となったのか「ニンゲン」はある日突然「人間」になった訳ではない。そこには生命進化の5億年におよぶドラマがあった——。弱かった生物が困難に打ち勝って進化のバトンを繋いだ現実! 強くて時代の覇者となった生物たちが続々と絶滅した現実! 生物たちの進化の歴史には、現代を生き抜く我々にも役に立つメッセージが込められている!!

出版社: 株式会社主婦の友社
発売日:2020/4/24
発売日:2020/4/24
これからの世の中で必要とされるのは、「夢中になれるもの」「好きなもの」をとことん深堀りしていける力。子どもは1つ好きなことを見つけると、そこから様々な興味が広がり、自ら学び始めます。本書では、子どもが自ら学び始めるためには親はどのような働きかけをすればよいのか、マンガでわかりやすく解説。「ゲームばかりしている」「本を読まずネットばかり」など、ごく普通の小学生の知的好奇心をくすぐる方法教えます。

探究学舎のスゴイ授業 元素編
子どもの好奇心が止まらない!
能力よりも興味を育てる探究メソッドのすべて
子どもの好奇心が止まらない!
能力よりも興味を育てる探究メソッドのすべて
出版社: 方丈社
発売日:2018/2/14
発売日:2018/2/14
ノートはとらない。宿題も暗記も必要ない。好奇心が芽生えれば、それでいい。本当に株を買う「経済金融編」、うんこを作って人体の秘密を探る「人体医療編」など、アクティブ・ラーニングのヒント盛りだくさんの探究学舎の授業。そこには100年後の教室の姿があった。「勉強しなさい」と言いそうになったら読む本です。

出版社:小学館
発売日:2016/6/11
発売日:2016/6/11
「勉強は本来楽しいもの」机に向かって問題集を解くことだけが勉強ではない。3人の息子を塾も通わせずに京都大学に進学させた破天荒なオヤジ、そして、そのオヤジに翻弄される妻を描いた爆笑あり、感動ありの破天荒教育コミックエッセイ。
※「強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話」のコミック化。

出版社:PHP研究所
発売日:2015/4/21
発売日:2015/4/21
3兄弟が全員京大に受かった完全独学術。テレビとマンガで探究心を磨け!『お~い!竜馬』で近代史、『銀河英雄伝説』で政治学、『アナと雪の女王』で仕事術。最高の教師陣を味方につけて子どもの心に火をつけろ!!
メディア
2020/11 | 小学館HugKum |
---|---|
2020/11 | 日経トレンディ |
2020/10 | 日経クロストレンド |
2020/10 | 光文社STORY web |
2020/09 | U-29世代のためのコミュニティ「U-29」 |
2020/09 | U22 NIKKEI STYLE |
2020/09 | KADOKAWA児童書ポータルサイト「ヨメルバ」 |
2020/08 | FRAU |
2020/07 | FRAU |
2020/07 | AERA |
2020/06 | FRAU |
2020/06 | Yahoo!ニュース |
2020/05 | LOVE Tech Media |
2020/05 | MXTV「news TOKYO FLAG」 |
2020/05 | FRAU |
2020/04 | 講談社 FRaU |
2020/04 | MXTV「news TOKYO FLAG」 |
2020/04 | フジテレビ「Live News it!」 |
2020/04 | 株式会社リフォーム産業新聞社 |
2020/04 | 朝日新聞 |
2020/04 | 小学館 女性セブン |
2020/04 | 東京新聞 |
2020/03 | 「ウーマンエキサイト」 |
2020/03 | 「StudyHacker こどもまなび☆ラボ」 |
2020/03 | 産経新聞 |
2020/03 | 小学館 Hug Kum |
2020/03 | 光文社 STORY |
2020/03 | 関西テレビ「報道ランナー」 |
2020/02 | 小学館 Hug Kum |
2020/01 | 日経DUAL |
2019/12 | Yahoo!ニュース |
2019/12 | 朝日新聞 EduA |
2019/12 | 毎日新聞 やる気レシピ |
2019/12 | 小学館 Hug Kum |
2019/11 | 朝日新聞 |
2019/09 | BUSINESS INSIDER JAPAN |
2019/09 | KIDSNA |
2019/09 | 日経電子版 |
2019/08 | 日経ビジネスオンライン |
2019/08 | 鹿児島経済新聞 |
2019/08 | 日テレ「oha!4 NEWS LIVE」 |
2019/08 | MBS「教えてもらう前と後」 |
2019/07 | CS「日テレニュース24」 |
2019/07 | 日本テレビ「the SOCIAL」 |
2019/07 | エフエム鹿児島 |
2019/07 | 私塾会 |
2019/06 | TBS「ビビット」 |
2019/05 | 読売新聞 |
2019/05 | PRESIDENT Online |
2019/04 | TOKYO MX「TOKYO MX NEWS」 |
2019/04 | J-WAVE「Tokyo Morning Radio」 |
2019/04 | MBSコラム |
2019/03 | 毎日放送(MBS)「情熱大陸」 |
2019/03 | AERA with Kids |
2018/09 | 日テレ「好奇心クラブWOW」 |
2018/07 | 読売新聞 |
2018/04 | NHK「シブ5時」 |
2018/02 | 出版「探究学舎のスゴイ授業」/ 方丈社 |
2017/01 | Yahoo!ニュース これからの教育を考える |
2017/01 | 東洋経済オンライン 能力ではなく「興味開発」こそ子育ての肝 |
2017/01 | 朝日新聞 |
2016/09 | FQ JAPAN |
2016/08 | AERA with Kids |
2016/06 | 出版「とんでもオヤジの学び革命」 / 小学館 |
2016/04 | NHK「ニッポンのジレンマ」 |
2016/03 | プレジデントFamily |
2015/11 | AERA with Kids |
2015/09 | プレジデントFamily |
2015/08 | AERA with Kids |
2015/04 | 出版「勉強嫌いほどハマる勉強法」 / PHP研究所 |
2014/11 | AERA with Kids |
2014/09 | 出版「強烈なオヤジが学校も塾も通わせずに3兄弟を京都大学に放り込んだ話」 / 徳間書店 |
2014/07 | 東洋経済オンライン 高校も塾も行かずに合格! 京大3兄弟の秘密 |